焼酎
[ 絞り込み検索 ]
-
猿川
店頭販売のみ明治以来の有名な麹室(むろ)カメ仕込みという、おそらく現代には忘れかけられた醸法を伝承しつつ、甘く柔らかな麦こがし香がただようその一滴一滴に丹精をこめ て造り上げた壱岐焼酎猿川(サルコー)をどうぞお楽...
1800ml 2,110円(税込) 720ml 1,351円(税込) -
豊永蔵 無濾過自我田
名前の通り自社の畑のお米100%で造る米焼酎、お米の風味をそのままに無濾過で仕上げています。 まろやかで奥深い味わいが楽しめます。
1800ml 3,465円(税込) -
麦汁
球磨焼酎の伝統を守る蔵元、豊永酒造が造るパンチの利いた一本です。自社の有機田で生産した国産有機麦を100%使用し、常圧蒸留、無濾過仕上げ!麦の香ばしい香りが口いっぱいに広がります濃厚でトロッとした味わ...
1800ml 2,750円(税込) -
寿福絹子
常圧蒸留一筋にこだわる焼酎蔵が仕込む麦焼酎です。香ばしい深みのある香り、懐かしさを感じる風味、お湯割りでゆっくりお楽しみください!
1800ml 2,992円(税込) 720ml 1,694円(税込) -
ちんぐ 黒
壱岐焼酎400年の歴史そのままに木製こしき(木桶)で原料を蒸し上げかめで仕込んだ手造り焼酎です。黒麹仕込みの焼酎を常圧蒸留し熟成させたもの昔ながらの焼酎本来の香りと味を残し、個性豊な深い味わいに仕上げ...
1800ml 2,693円(税込) 720ml 1,457円(税込) -
ちんぐ
麦焼酎発祥の地長崎県壱岐の島で生まれたすっきりと軽快な麦焼酎です。優しい香りがふんわり立ち、すっきりとした麦の甘さが引き立つ爽やかな味わい。クセがなく、飽きずに楽しめます。 食事との相性もよく、様々な...
1800ml 2,464円(税込) 720ml 1,347円(税込) -
九十九
店頭販売のみ減圧蒸留した焼酎と常圧蒸留した焼酎をブレンドした麦焼酎。米麹のふくよかな味わいと麦の香ばしい香りが絶妙に調和しています。何といっても、口に含んだときの優しさ!これはやはり壱岐焼酎ならではのお米の優しさ...
1800ml 2,200円(税込) 720ml 1,100円(税込) -
村正
店頭販売のみ江戸時代の妖刀「村正」のように鋭いキレ味と深みのあるコクが感じられます、様々な料理と合わせられる万能な1本です!
1800ml 2,200円(税込) 720ml 1,149円(税込) -
放下著 ほうげじゃく
店頭販売のみ原料は全てオール壱岐産の壱岐焼酎。麦焼酎発祥の地である「壱岐の島」。500年続く伝統製法で仕込みを行い、減圧蒸留で仕上げ、タンク貯蔵を行いました。原料はすべて壱岐産のものを使用し、米麹は契約農家さんが...
1800ml 2,662円(税込) 720ml 1,386円(税込) -
杜谷 黒麦
はだか麦を使用し黒麹で仕込んだ麦焼酎です。はだか麦の甘い華やかな香りと黒麹の深みのあるコクが楽しめます。ロック、お湯割りでどうぞ!
1800ml 2,750円(税込) -
宇佐ぼうず 道中 焙煎薫蒸
常徳屋酒造場がある大分県宇佐産のハダカ麦を全量使用した麦焼酎です。ハダカ麦の薫り高く、濃厚でありながらキレのよい喉越し!食中酒として飲んでも単品で飲んでもおいしいです。
1800ml 2,860円(税込) 720ml 1,683円(税込) -
常徳屋 道中
蔵元がある大分県宇佐平野で収穫された「はだか麦(六条大麦)」を使用した旨味たっぷりの常圧蒸留・はだか麦焼酎です!はだか麦は「ぼうず麦」や道中と呼ばれる事から親しみのこもったネーミングになっています。丁...
1800ml 2,805円(税込) 720ml 1,617円(税込) -
常徳屋 青
常圧蒸留原酒と減圧蒸留原酒をブレンドして造られています。まろやかさ・旨み・爽やかさを兼ね備えたバランスの良い味わいです。
1800ml 2,220円(税込) 720ml 1,243円(税込) -
しのざき
一度蒸留した焼酎をもう一度蒸留・急冷濾過した後、樫樽でじっくり熟成をかけています。まるでウイスキーのようなフレーバーにほのかな甘味、樽熟成ですが爽やかで飲みやすいです。まさしく、数ではなく品質を追い求...
1800ml 2,821円(税込) 720ml 1,588円(税込) -
釈云麦 20度
釈云麦を20度まで加水しました、麦の香ばしさはそのままにとても飲みやすい仕上がりになっています!ソーダ割り、水割り等がおすすめです!
1800ml 1,999円(税込) -
釈云麦
大麦の特性を引き出した常圧蒸留・黒麹・無濾過の本格麦焼酎です。芋焼酎に匹敵する個性的な香りと少し甘みのある複雑な味わいが特徴です。
1800ml 2,934円(税込) 720ml 1,691円(税込) -
つくし全麹
黒麹使用で、全麹仕込みの麦焼酎です。通常は、一次、二次と二回の仕込みを行うのですが、この銘柄は泡盛のように一回きり。しかし仕込みに三倍の手間隙をかけ、低温でじっくりと発酵させ、常圧蒸留し、繊細に低温ろ...
1800ml 3,135円(税込) -
つくし 黒
伝統的な黒麹で造り上げたもろみを常圧蒸留法にて蒸留しっかりとした深みの有る味わいが特徴です。五年以上熟成した原酒をブレンドしておりますので柔らかな口当たりをお楽しみ頂けます。お湯割り・ロックがおすすめ...
1800ml 2,942円(税込) 720ml 1,552円(税込) -
つくし 白
伝統的な黒麹で造り上げたもろみを減圧蒸留法にて蒸留さわやかな香りとすっきりとした味わいが特徴。五年以上熟成した原酒をブレンドしておりますので柔らかな口当たりをお楽しみ頂けます。水割り・ロック 原酒をブ...
1800ml 2,942円(税込) 720ml 1,552円(税込) -
御神火 麦 25°
店頭販売のみ御神火の定番といえる商品です。御神火の麦のうま味、麦の甘い香りの原点です。その年の仕込み酒を最低でも1年は寝かせてから、瓶に詰めしています。
720ml 1,540円(税込) -
嶋自慢 麦樫樽貯蔵
嶋自慢原酒をアメリカンオーク樽・シェリー樽で貯蔵熟成した製品です。 水割りやロック、ソーダ割りがおすすめです。
1800ml 3,284円(税込) 720ml 1,762円(税込)
籠屋秋元商店 営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
定休 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
10:00 ~ 19:00 |
販売・ご案内致しました商品は、店頭渡し又は、宅配便でお送り致します。尚、ご紹介だけにとどめさせていただいているお酒・店頭販売のみのお酒もございます。誠に勝手ながら御了承ください。
ご注文は、電話・FAX・メールで承っております。
ソーシャルメディア・関連リンク
※お問い合わせは電話もしくはWEBサイトのお問い合わせページからお願い致します。Facebook、Instagramでの商品予約、お問い合わせは申し訳ありませんが受け付けておりません。
籠屋たすく 営業カレンダー
2025年9月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1定休 | 217:00 ~ 22:00 |
317:00 ~ 22:00 |
417:00 ~ 22:00 |
517:00 ~ 22:00 |
6定休 | 7定休 |
8定休 | 9定休 | 1017:00 ~ 22:00 |
1117:00 ~ 22:00 |
1217:00 ~ 23:00 |
1311:30 ~ 23:00 |
1411:30 ~ 22:00 |
15定休 | 1617:00 ~ 22:00 |
1717:00 ~ 22:00 |
1817:00 ~ 22:00 |
1917:00 ~ 23:00 |
2011:30 ~ 23:00 |
2111:30 ~ 22:00 |
22定休 | 2311:30 ~ 22:00 |
2417:00 ~ 22:00 |
2517:00 ~ 22:00 |
2617:00 ~ 23:00 |
2711:30 ~ 23:00 |
2811:30 ~ 22:00 |
29定休 | 30定休 |
アクセスマップ
〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3
籠屋 秋元商店(酒屋)
受付時間:10:00 ~ 19:00

籠屋 たすく
(レストラン)
