-
國平米【写楽】純米吟醸50 生 ネット販売無し、お電話でお問い合わせください。
季節品店頭限定
第二弾!!『國平米 純米吟醸 写楽 生』入荷しました!
試飲コメント
色合いはとてもクリアで、みずみずしさを感じます。トロみのある甘やかな香り、かりんやオレンジ、ほんのりとミントのような爽やかさを感じます、空気に混じると果実香が増してきます。口に含むとメロンやキウイのようなみずみずしい果実味が口いっぱいに広がります、時間がたってもアルコールを感じさせない軽やかさもあり、繊細な甘さと爽やかな...
1800ml | 4,790円(税込) |
720ml | 2,610円(税込) |
詳細はこちら -
國平米【乾坤一】純米70 生 ネット販売無し、お電話でお問い合わせください。
季節品店頭限定
第一弾!!『國平米 乾坤一』入荷しました!
飲食業から新規就農者として雄町を栽培している國平さん。雄町は人気な酒米ではありますが、とても栽培の難しい酒米。そんな雄町栽培に新規就農で挑戦する國平さんの熱い姿に、4蔵が手を差し伸べてくれました!各蔵、得意の精米歩合で仕込み、商品化。農家の情熱、蔵元の情熱、が存分に注がれた1本を、情熱の酒屋「籠屋」オリジナルとして販売致します。人が繋ぐ感動のお酒を...
1800ml | 3,190円(税込) |
720ml | 1,705円(税込) |
詳細はこちら -
AQE 豊盃&八仙 純米華風吹(720×2本セット)
店頭限定
2022年3月、青森県の地酒の魅力を伝えるべく、青森の酒蔵「田酒」「鳩正宗」「陸奥八仙」「豊盃」の4蔵が集結!チーム名【AQE】(青森の希望の4蔵)を立ち上げました!今回のお酒は青森県の酒造好適米「華吹雪」と県で開発した酵母「まほろば酵母」を使い、各蔵それぞれが自信のある1本を仕上げています!こちらのセットは三浦酒造の「豊盃」と八戸酒造の「陸奥八仙」になります!
詳細はこちら -
AQE 田酒&鳩正宗 純米華風吹(720×2本セット)
店頭限定
2022年3月、青森県の地酒の魅力を伝えるべく、青森の酒蔵「田酒」「鳩正宗」「陸奥八仙」「豊盃」の4蔵が集結!チーム名【AQE】(青森の希望の4蔵)を立ち上げました!今回のお酒は青森県の酒造好適米「華吹雪」と県で開発した酵母「まほろば酵母」を使い、各蔵それぞれが自信のある1本を仕上げています!こちらのセットは西田酒造店の「田酒」と鳩正宗株式会社の「鳩正宗」になります!
詳細はこちら -
風の森 愛山 純米807
季節品
マスカットを思わせる軽快な香り、80%精米ならではの複雑味のある味わい、きらきらとした透明感があります。原料米:兵庫県加東市特A地区 愛山 アルコール度数 17度
詳細はこちら -
赤武 純米吟醸 結の香 火入れ
季節品欠品
「結の香」とは、岩手県が長年研究を重ね、山田錦に匹敵する酒米を育てたい!
というロマンから造られた酒米です。
ぶどうのようなフルーティな香りと味わい、透き通るような喉ごしが特徴。
山田錦に負けぬ素晴らしい味わいのバランスです。
柔らかな米味がふんわりと優しく膨らみ、舌を優しく包み込みます。
キレも良いので、スイスイと飲めます。
原料米:岩手県産結の香(50) アルコール分:15
1800ml | 4,180円(税込) |
720ml | 2,090円(税込) |
詳細はこちら -
飛良泉 FOUR SEASONS 春 うすにごり
季節品
蔵元:飛良泉本舗
旬の苺を想起させるような爽やかな香り、クリーミーではつらつとした酸を柔らかな甘味で
バランスをとっています。春らしい甘酸っぱいお酒です。
おススメの飲み方として、最初は上澄みを飲み、後半はにごりを混ぜて濃くなったところに
炭酸水を少しだけ加えると、シュワッと軽やかになり、より楽しんでいただけます。
原料米 秋田県産秋田酒こまち・美山錦 日本酒度 -24 酸度 4...
1800ml | 3,190円(税込) |
720ml | 1,760円(税込) |
詳細はこちら -
いづみ橋 純米吟醸 愛山 にごり
季節品
兵庫県の愛山を100%使用した純米吟醸です!穏やかな吟醸香と滑らかにひろがる甘み、珍しいニゴリの愛山です。一回火入れでフレッシュ感もあります。
詳細はこちら -
Y by YOSHIKI シャルドネ
季節品
日本を代表するアーティストYOSHIKIと、ナパ・ヴァレーの醸造家のロブ・モンダヴィJr.とのコラボワイン!白桃、トーストしたヘーゼルナッツ、バニラ、マンゴのフレーバーを感じます、二杯目が欲しくなる心地よい味わい。
詳細はこちら -
Y by YOSHIKI カベルネソーヴィニヨン
季節品
日本を代表するアーティストYOSHIKIと、ナパ・ヴァレーの醸造家のロブ・モンダヴィJr.とのコラボワイン!プラムやブラックベリー、樽からくるバニラやヘーゼルナッツ等のスパイシーさを持ち合わせています。しっかりとした果実味と樽熟成の滑らかなフルボディワイン。
詳細はこちら -
飛良泉 山廃純吟 鵠HAKUCHO typeA
季節品
酵母由来のリンゴ酸、山廃モト由来の乳酸、白麹由来のクエン酸のトリプルアシッドの組み合わせ!口に含むとリンゴ酸のアタック、中盤の合わさった複雑な酸味、最後にクエン酸のほろ苦さが余韻に効いています。今年はスイートモデル。甘味たっぷりで酸味も柔らかい上品な仕上がりです。穏やかなHAKUCHOもまたいい味です!原料米 秋田県産秋田酒こまち 日本酒度 -19 酸度 3.8 アルコール度数 14度
1800ml | 3,630円(税込) |
720ml | 1,980円(税込) |
詳細はこちら -
五橋 FIVE 純米大吟醸生原酒 ピンク
季節品
山口県の五橋のfiveシリーズは全て木桶仕込みで、手間暇かけた1本です!
今年のピンクは例年以上にガス感にこだわりました!
純米大吟醸らしく華やかな吟醸香に絹のような柔らかな口当たり。
今年使用した山田錦は特等米の中でも一番品質の良いお米で仕込みました!
生原酒仕上げとフレッシュなので、とても飲みやすい一本です。
※ラベルに書いてあるのは「Z」ではなく「五」を崩したものです。
原料...
1800ml | 4,070円(税込) |
720ml | 2,035円(税込) |
詳細はこちら -
天盃 コーヒースペシャリテ COFFEE SPECIALITE
季節品
【珈琲】×【焼酎】新たな挑戦
標高1500mの高地で栽培した完熟手摘みのホンジュラス産の最高品質のコーヒー豆、
それをダイレクトトレードで支援する「カトラッチャ珈琲焙煎所」、
筑前町の完全無添加、有機栽培の「さとうきび釜焚き黒蜜」。
本格麦焼酎専業「天盃」の蒸留技術。
コーヒースペシャリテはそんな生産者との出会いやモノづくりに対する真摯な想いを昇華させ誕生しました。
厳選された素材のハ...
詳細はこちら -
乙25°晴耕雨読 黒麹かめ壺仕込
季節品
一次・二次ともかめ壺で仕込みました。
すっきりとした飲み口の中に黒麹ならではの豊かな甘みがあります。
ロックや水割りがおすすめです。
詳細はこちら -
帰山 純米吟醸 活性にごり酒
季節品店頭限定
しゅわしゅわ活性にごり!あまずっぱくてしゅわしゅわ!!
口の中でお米の甘味がはじける出来立ての元気なお酒です。
信州産「美山錦」のふくらみがしっかり出ています。
じゅわっとジューシィなエキス感もあり、グビグビ飲めてしまいます。
活性にごり酒ですので、開栓時に吹きだす可能性がありますのでご注意ください。
原料米:美山錦(55)日本酒度:-16 酸度:3.0 アルコール分:15~16°
1800ml | 3,300円(税込) |
720ml | 1,650円(税込) |
詳細はこちら -
乙25°宝山蒸撰 【綾紫】
季節品
蒸選シリーズは品種それぞれの特徴を最大限に生かすため、
品種により土の環境を変えた畑からこだわった造りのシリーズになります。
綾紫はワインのような華やかな香りで、口当たりの良さと切れが特徴です。
1800ml | 3,630円(税込) |
720ml | 1,815円(税込) |
詳細はこちら -
八千代伝 黄色い椿
季節品
春だけの優しい味わい。黄麹仕込みだから黄色い椿!毎年春に限定で発売される特別な八千代伝です。種子島産の安納芋を黄麹で仕込んだ甘く華やかな味わいです。ふんわり華やかで甘く感じる香りに包まれ、安納芋の甘さが口の中で優しく広がる、とても飲みやすい仕上がりです。
詳細はこちら -
天使の誘惑 (限定商品) 40°
季節品
芋焼酎の長期貯蔵酒、樫樽からくる甘味と芋本来の旨味・自然の甘みが調和しています。
柔らかな口当たりでとても長い余韻が楽しめます。食後にゆっくりとしたひとときをどうぞ!
長期樽熟成古酒。7年以上オーク樽寝かせた原酒です。
とろりとした独特の口当たりと余韻が特徴的です!
詳細はこちら -
シャトー・クロワ・ムートン
とても濃いガーネットの色合い、香ばしいトーストやプラムのような香り、瑞々しい果実味と滑らかなタンニンがあり、長い余韻が楽しめます!
詳細はこちら -
シャトー・ラランド・ドゥーヴィヨン
良ヴィンテージ2009年のボルドーワイン、熟成を感じるオレンジがかった色合い、タンニンは柔らかく、果実味も落ち着いてきています。オーク樽の深みのある香り、余韻も長く熟成感を楽しめます。
詳細はこちら -
シャトー・トゥール・カルメイル
ボルドー2級シャトー ローザンガシーのチームが手掛けるワイン。濃いルビーレッドの色合い、木苺やスパインスのニュアンス、バランスのとれた果実味があります。
詳細はこちら