取扱地酒銘柄 | 地酒の籠屋 | 東京都狛江市の酒屋 籠屋 秋元商店

Prodcuts

フリーワード検索

取扱地酒銘柄

Prodcuts

[蔵元で選ぶ]

  • 青森県

    三浦酒造

    創業は昭和5年。家族中心の小さな蔵です。岩木山・赤倉山系の伏流水と契約栽培された良質の酒造好適米を用いて、造り手の顔がみえる丁寧な小仕込みにこだわって酒造りを行っています。『豊盃米』5代目蔵元となる三浦兄弟が酒造りの陣頭に立ち、家族と地元の蔵人たちで切り盛りする、こぢんまりとした酒蔵。全国でこの蔵だけが契約栽培する酒造好適米「豊盃米」をメインに使用し、岩木山の伏流水で醸す。
    詳細はこちら
  • 青森県

    西田酒造店

    創業明治11年、青森市唯一の酒蔵です。「田酒」「喜久泉」を醸しています。田の酒と書いて「でんしゅ」。「田」は酒の元となる米が獲れる田んぼを意味しています、田んぼから獲れるお米のみを使用、醸造アルコール使わない、米の旨みが生きる旨口の純米酒です。 西田酒造の商品につきましては、お問い合わせもとても多くご対応が困難なため 申し訳ありませんが、在庫、入荷に関しては、電話やメール等のお問い合わせに...
    詳細はこちら
  • 岩手県

    株式会社浜千鳥

    1923年 岩手県にて「釜石酒造商会」を創業。2003年(平成15年) 社名を株式会社浜千鳥と変更する。お酒の中でも吟醸酒はその蔵元の技術を結集し醸造した最高級のお酒です。そのほかにも純米酒・本醸造・原酒・樽酒・山廃仕込みなど、製法の違いこそあれどのお酒も丹精こめて醸造しています。
    詳細はこちら

[新商品で選ぶ]

  • 【リモンチェッロ】 MOJOKA-Limoncello

    【リモンチェッロ】 MOJOKA-Limoncello

    季節品

    500ml 3,300円(税込)
    詳細はこちら
  • 【オーガニック芋焼酎】 High Five(ハイファイブ)

    【オーガニック芋焼酎】 High Five(ハイファイブ)

    季節品

    720ml 2,420円(税込)
    詳細はこちら
  • 奥 Trial Brewing No.3 陽だまりの音

    奥 Trial Brewing No.3 陽だまりの音

    季節品

    1800ml 3,465円(税込)
    720ml 1,870円(税込)
    詳細はこちら
  • 奥 Trial Brewing No.2 寄り添いの刻

    奥 Trial Brewing No.2 寄り添いの刻

    商品コンセプトは”寄り添い”で、楽しいときや辛いときにだれかと一緒に寄り添えるお酒をイメージしたとのことです。 そのため派手な甘さや香りを削ぐよう設計しており、ファーストにほんの少しの「酸味」を、その...

    1800ml 3,465円(税込)
    720ml 1,870円(税込)
    詳細はこちら
  • 乙28°開聞岳

    乙28°開聞岳

    昔ながらの重量感のある芋焼酎です。

    1800ml 3,355円(税込)
    900ml 1,705円(税込)
    詳細はこちら
  • 乙25°ひとり歩き 熟成古酒

    乙25°ひとり歩き 熟成古酒

    季節品

    ジョイホワイトを甕壷で仕込み、 3年以上の古酒をブレンドしているのでとてもまろやか! 飲んだ瞬間にジョイホワイト特有の華やかな香りと 柔らかな甘味が口いっぱいに広がります。 ロック・お湯割で甘味を、ソ...

    1800ml 3,300円(税込)
    720ml 1,650円(税込)
    詳細はこちら

[スタッフセレクト]

  • 秋元 亮二

    秋元家次男 狛江生まれ 狛江高校卒

    友達1000人つくりたい!!
    詳細はこちら
  • 小杉 真之裕

    狛江出身 娘に日本酒の名前付けました

    元農大一高野球部主将農大一高最後のかわい...
    詳細はこちら
  • 横山 太一

    東京農業大学醸造学科卒業、籠屋入社

    地酒まっしぐら
    詳細はこちら
  • 真野 栄

    飲食店、ワイン輸入会社、のち籠屋入社

    ワインと男塾のことならおまかせください!...
    詳細はこちら
  • 青山 光里

    世田谷生まれ、世田谷育ち。2022年籠屋入社

    日本酒沼にあなたとダイブ!
    詳細はこちら
  • 中野 来生

    狛江生まれ狛江育ちの籠屋の配達員

    世界のウイスキー全部飲みたい!
    詳細はこちら
  • 川口 文岳

    2021年3月入社。相模原市出身、籠屋生え抜きです。

    個性があって、熱く、奥が深い、お酒の世界...
    詳細はこちら

籠屋秋元商店 営業時間

定休 10:00 ~
19:00
10:00 ~
19:00
10:00 ~
19:00
10:00 ~
19:00
10:00 ~
19:00
10:00 ~
19:00

販売・ご案内致しました商品は、店頭渡し又は、宅配便でお送り致します。尚、ご紹介だけにとどめさせていただいているお酒・店頭販売のみのお酒もございます。誠に勝手ながら御了承ください。
ご注文は、電話・FAX・メールで承っております。

ソーシャルメディア・関連リンク

[ 籠屋狛江本店 ]
[ 籠屋下高井戸店 ]
[ 籠屋仙川店 ]
[ 籠屋マルシェ狛江店 ]
[ 籠屋たすく ]
[ 籠屋ブルワリー ]

※お問い合わせは電話もしくはWEBサイトのお問い合わせページからお願い致します。Facebook、Instagramでの商品予約、お問い合わせは申し訳ありませんが受け付けておりません。

籠屋たすく 営業カレンダー

2025年7

117:00 ~
22:00
217:00 ~
22:00
317:00 ~
22:00
417:00 ~
23:00
511:30 ~
23:00
611:30 ~
22:00
7定休 817:00 ~
22:00
917:00 ~
22:00
1017:00 ~
22:00
1117:00 ~
23:00
1211:30 ~
23:00
1311:30 ~
22:00
14定休 1517:00 ~
22:00
1617:00 ~
22:00
1717:00 ~
22:00
1817:00 ~
22:00
1912:00 ~
22:00
2012:00 ~
22:00
2112:00 ~
22:00
22定休 23定休 2417:00 ~
22:00
2517:00 ~
23:00
2611:30 ~
23:00
2711:30 ~
22:00
28定休 2917:00 ~
22:00
3017:00 ~
22:00
3117:00 ~
22:00

アクセスマップ

〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3

籠屋 秋元商店(酒屋)

TEL. 03-3480-8931 FAX. 03-3489-2044
受付時間:10:00 ~ 19:00
籠屋(有)秋元商店

[ 最寄駅 ]

・小田急線和泉多摩川駅下車徒歩20分
(喜多見住宅行きバス10分駒井バス停前/バス時刻表はこちら

・駒井大通り 駐車場有り

籠屋 たすく
(レストラン)

籠屋 たすく