朝日酒造 | 蔵元で選ぶ | 取扱地酒銘柄 | 地酒の籠屋 | 東京都狛江市の酒屋 籠屋 秋元商店

Prodcuts

フリーワード検索

朝日酒造

創業は1916年(大正5年)。 喜界島の自然豊かな土壌、穏やかな人々に囲まれ、セーヤ(島の酒蔵)として地元に育まれてきました。 自社農園での有機農法にこだわったサトウキビ栽培、黒糖作り、自然の恵みあふれる原料での黒糖焼酎づくり、一貫した「ものづくり」に挑戦し続けています。

  • あまみ朝日 30°

    あまみ朝日 30°

    創業以来の銘柄で、朝日酒造さんの伝統を引き継いできた商品。喜界島が奄美諸島の中で最も東に位置し、洋上から現れる「朝日」を最初に目にすることができることから名付けられました。原料由来の豊かなコクと後味にキレがあるのが特徴です。 朝日酒造さんは自社でサトウキビを有機農法で栽培。もっとも歴史のある黒糖焼酎蔵の一つです! 非常にバランスが良く、豊かなコクと後味のキレが心地よい1本!

    1800ml 2,607円(税込)
    720ml 1,529円(税込)
    詳細はこちら
  • 壱乃醸朝日 25°

    壱乃醸朝日 25°

    主原料である黒糖を通常より贅沢に使用した造りの黒糖焼酎です.また、すっきりとした中にもコクを出すために黒麹を使用。タイ米を使用し、飛乃流との違いがここにもみられます。甘味とコクの絶妙なバランスをお楽しみいただけます。

    1800ml 3,498円(税込)
    720ml 1,749円(税込)
    詳細はこちら
  • 飛乃流朝日 25°

    飛乃流朝日 25°

    国産米を使用した白麹仕込み。そして長期低温で仕込まれ、フルーティーな香りが醸されています。酵母も壱乃醸とは異なる酵母を使用し、個性を出した造りに。

    1800ml 3,278円(税込)
    720ml 1,639円(税込)
    詳細はこちら
  • 陽出る國の銘酒 44° (限定商品)

    陽出る國の銘酒 44° (限定商品)

    国産の原料であるだけでなく、なんと自家製黒糖で仕込んだというこだわりよう。この貴重な原酒を五年の間熟成させ、まさに黒糖焼酎の真髄を存分に味わえる力強さ。鼻の奥とのどの奥をくすぐるような奥深く、かぐわしい五年熟成原酒です!

    360ml 3,498円(税込)
    詳細はこちら
  • 南の島の貴婦人 44° (限定商品)

    南の島の貴婦人 44° (限定商品)

    朝日の初留取りです。黒糖初留特有の華やかな香りと丸い甘さを感じます。濾過を最小限に抑えてますので、冷凍庫でギンギンに冷やしてグラスに注いでいただくと油性成分が雪のように散り、五感で楽しめる焼酎になると思います。食前または食後に楽しんで頂きたい焼酎です。~銘柄について~大胡麻斑蝶「オオゴマダラチョウ」は、別名”南の島の貴婦人”と言われています。初留の華やかな香りに誘われて、一匹の蝶が舞い降りてきた。...

    300ml 2,497円(税込)
    詳細はこちら
  • 乙42°神喜の目醒め【赤ワイン樽熟成】

    乙42°神喜の目醒め【赤ワイン樽熟成】

    季節品欠品

    自家製オーガニック黒糖仕込み焼酎「陽出る國の銘酒」を赤ワイン樽で熟成させました。タンク熟成10年~17年。樽熟成2年。黒糖焼酎を感じつつも、やさしい葡萄の風味、心地よい渋さをお楽しみ頂けます。

    750ml 6,050円(税込)
    詳細はこちら
  • 乙42°神喜の目醒め【バーボン樽熟成】

    乙42°神喜の目醒め【バーボン樽熟成】

    季節品

    自家製オーガニック黒糖仕込み焼酎「陽出る國の銘酒」をバーボン樽で熟成させました。タンク熟成10年~17年。樽熟成2年。黒糖焼酎を感じつつも、チョコレートや秋の収穫時の穀物様の風味をお楽しみ頂けます。

    750ml 6,050円(税込)
    詳細はこちら
  • 乙42°神喜の目醒め【シェリー樽熟成】箱なし

    乙42°神喜の目醒め【シェリー樽熟成】
    箱なし

    季節品

    自家製オーガニック黒糖仕込み焼酎「陽出る國の銘酒」をシェリー樽で熟成させました。タンク熟成10年~17年。樽熟成2年。黒糖焼酎を感じつつも、様々な熟れた果実の風味をお楽しみ頂けます。

    750ml 5,775円(税込)
    詳細はこちら
  • 朝日の島ミカン酎

    朝日の島ミカン酎

    季節品

    地元喜界島にて古くから栽培、食されてきた農薬不使用の在来ミカンと、 自家製有機黒糖100%の「陽出る國の銘酒」で仕込みました。あえて糖類は加えず、 島ミカン由来の酸味と甘みを活かして、スッキリと爽やかな味わいに仕上げました。 皮も果汁も余すことなくすべて使用しております。 アルコール度数 8度

    500ml 2,530円(税込)
    詳細はこちら

    籠屋秋元商店 営業時間

    定休 10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    19:00

    販売・ご案内致しました商品は、店頭渡し又は、宅配便でお送り致します。尚、ご紹介だけにとどめさせていただいているお酒・店頭販売のみのお酒もございます。誠に勝手ながら御了承ください。
    ご注文は、電話・FAX・メールで承っております。

    ソーシャルメディア・関連リンク

    [ 籠屋狛江本店 ]
    [ 籠屋下高井戸店 ]
    [ 籠屋仙川店 ]
    [ 籠屋たすく ]
    [ 籠屋ブルワリー ]

    ※お問い合わせは電話もしくはWEBサイトのお問い合わせページからお願い致します。Facebook、Instagramでの商品予約、お問い合わせは申し訳ありませんが受け付けておりません。

    籠屋たすく 営業カレンダー

    2023年9

    117:00 ~
    23:00
    211:30 ~
    23:00
    311:30 ~
    22:00
    4定休 517:00 ~
    22:00
    617:00 ~
    22:00
    717:00 ~
    22:00
    817:00 ~
    23:00
    911:30 ~
    23:00
    1011:30 ~
    22:00
    11定休 1217:00 ~
    22:00
    1317:00 ~
    22:00
    1417:00 ~
    22:00
    1517:00 ~
    23:00
    1611:30 ~
    23:00
    1711:30 ~
    22:00
    18定休 1917:00 ~
    22:00
    2017:00 ~
    22:00
    2117:00 ~
    22:00
    2217:00 ~
    23:00
    2311:30 ~
    23:00
    2411:30 ~
    22:00
    25定休 2617:00 ~
    22:00
    2717:00 ~
    22:00
    2817:00 ~
    22:00
    2917:00 ~
    23:00
    3011:30 ~
    23:00

    アクセスマップ

    〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3

    籠屋 秋元商店

    TEL. 03-3480-8931 FAX. 03-3489-2044
    受付時間:10:00 ~ 19:00
    籠屋(有)秋元商店

    [ 最寄駅 ]

    ・小田急線和泉多摩川駅下車徒歩20分
    (喜多見住宅行きバス10分駒井バス停前/バス時刻表はこちら

    ・駒井大通り 駐車場有り

    籠屋 たすく

    籠屋 たすく