白木恒助商店 | 蔵元で選ぶ | 取扱地酒銘柄 | 地酒の籠屋 | 東京都狛江市の酒屋 籠屋 秋元商店

Prodcuts

フリーワード検索

白木恒助商店

創業は天保6年(江戸時代)です。、当時から岐阜のこの地で酒造業を営んでいます。昭和40年頃からは古酒造りに取り組み始めました。

  • 達磨正宗 熟成三年

    達磨正宗 熟成三年

    欠品

    熟成三年は、蔵の中でじっくりと三年以上熟成させたお酒を、古酒の酒蔵ならではのブレンド技術で数種類ブレンドしたお酒です。

    1800ml 3,993円(税込)
    720ml 2,178円(税込)
    詳細はこちら
  • 達磨正宗 長期熟成古酒 干支シリーズ

    達磨正宗 長期熟成古酒 干支シリーズ

    毎年発売される干支の十二支のラベルが特徴的です、12年前、24年前、36年前と当時の干支に仕込まれたお酒をブレンドして造られます。

    1800ml 4,235円(税込)
    720ml 2,117円(税込)
    詳細はこちら
  • 達磨正宗 アイスクリームのお酒

    達磨正宗 アイスクリームのお酒

    メープルシロップのような濃厚な甘み、バニラアイスやチーズケーキ、プリンにかけても美味しく楽しめます!

    120ml 1,597円(税込)
    詳細はこちら
  • 達磨正宗 未来へ2022

    達磨正宗 未来へ2022

    欠品

    ご自宅でカンタンに常温熟成できる「未来へ」2022年バージョンです。 お子さんの誕生から20歳の成人へ長く熟成させることできます。 出産祝いや記念にぴったりの熟成用日本酒です。 原料米 岐阜県産五百万石・日本晴 日本酒度-30 酸度 2.9 アルコール度数 16~17度

    660ml 3,630円(税込)
    詳細はこちら
  • ダルマ正宗 淡墨桜 ひやおろし

    ダルマ正宗 淡墨桜 ひやおろし

    季節品

    飯米を使用した旨味たっぷりの純米酒です! 岐阜県産の食べておいしいお米「ハツシモ」で醸したひやおろしです。 酵母は岐阜県の発酵力の強いG酵母を使用しており、 酸、アミノ酸がしっかりでている旨口タイプに仕上げています。 ぎりぎりまで寝かしたひやおろしです。 原料米:ハツシモ 日本酒度-2 酸度1.8

    1800ml 3,025円(税込)
    720ml 1,573円(税込)
    詳細はこちら
  • 達磨正宗 純米ひやおろし

    達磨正宗 純米ひやおろし

    季節品欠品

    古酒用に仕込んで今年の3月にしぼったお酒です。 麹の割合が通常の1.5倍、甘味も酸もしっかりの旨味たっぷりのお酒です! 原料米 岐阜県三輪北産米五百万石・日本晴 日本酒度 -25 酸度 2.8 アルコール度数 16~17度

    1800ml 3,520円(税込)
    720ml 1,870円(税込)
    詳細はこちら
  • ダルマ正宗 令和4年限定ブレンド【虎】

    ダルマ正宗 令和4年限定ブレンド【虎】

    季節品欠品

    達磨正宗の寅年限定ブレンドです! その年ならではの達磨正宗で年末年始を楽しみませんか? 昭和49年・昭和61年・平成10年・平成22と 平成29年の純米酒をブレンドしました!! 寅年の方へのプレゼント、または年末年始のご挨拶におすすめ! お燗にも向いているお酒です。 お肉料理や中華料理などすこし味わいの濃いめのお料理と特によく合います。 また、チーズやチョコレート、アイスクリーム等の...

    1800ml 3,850円(税込)
    720ml 1,925円(税込)
    詳細はこちら
  • ダルマ正宗 淡墨桜 純米ぴちぴち生原酒

    ダルマ正宗 淡墨桜 純米ぴちぴち生原酒

    季節品欠品

    しっかりとした味わいの濃い日本酒が好きな方へおすすめ! 飯米を使用した旨味たっぷりのできたて純米酒、 岐阜県産の食べておいしいお米「ハツシモ」で醸したできたてほやほやの新酒です。 (超地元米 蔵がある岐阜市三輪北のお米を使用してます) 酵母は岐阜県の発酵力の強いG酵母を使用しており、酸、 アミノ酸がしっかりでている旨口タイプに仕上げています。 無ろ過の瓶詰めで若干澱があり、名前の通り口...

    1800ml 3,025円(税込)
    720ml 1,573円(税込)
    詳細はこちら
  • 達磨正宗 純米 古酒用新酒 生原酒

    達磨正宗 純米 古酒用新酒 生原酒

    季節品欠品

    古酒ではなく、新酒のダルマ正宗! 達磨正宗さんは古酒をつくっている珍しい蔵元さんです。 その、古酒を“仕込むために”“仕込んだ”お酒です。 甘酒(麹で造った甘酒)四段・酸を出すための酒母五段仕込み。 これからの先熟成して良い変化をするように、大変手間のかかった酒造りです。 穏やかな甘味のある香りがふんわりと香ります。 フレッシュな口当たり、そして旨味と甘味と酸味のコントラスト! これ...

    1800ml 3,872円(税込)
    720ml 2,057円(税込)
    詳細はこちら
  • ダルマ正宗 令和5年限定ブレンド【兎】

    ダルマ正宗 令和5年限定ブレンド【兎】

    季節品欠品

    達磨正宗の卯年限定ブレンドです! その年ならではの達磨正宗で年末年始を楽しみませんか? 昭和50年・昭和62年・平成11年・平成23と平成29年の純米酒をブレンドしました!! 卯年の方へのプレゼント、または年末年始のご挨拶におすすめ!お燗にも向いているお酒です。 お肉料理や中華料理などすこし味わいの濃いめのお料理と特によく合います。 また、チーズやチョコレート、アイスクリーム等のデザート...

    1800ml 4,235円(税込)
    720ml 2,117円(税込)
    詳細はこちら

    籠屋秋元商店 営業時間

    定休 10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    19:00

    販売・ご案内致しました商品は、店頭渡し又は、宅配便でお送り致します。尚、ご紹介だけにとどめさせていただいているお酒・店頭販売のみのお酒もございます。誠に勝手ながら御了承ください。
    ご注文は、電話・FAX・メールで承っております。

    ソーシャルメディア・関連リンク

    [ 籠屋狛江本店 ]
    [ 籠屋下高井戸店 ]
    [ 籠屋仙川店 ]
    [ 籠屋たすく ]
    [ 籠屋ブルワリー ]

    ※お問い合わせは電話もしくはWEBサイトのお問い合わせページからお願い致します。Facebook、Instagramでの商品予約、お問い合わせは申し訳ありませんが受け付けておりません。

    籠屋たすく 営業カレンダー

    2023年9

    117:00 ~
    23:00
    211:30 ~
    23:00
    311:30 ~
    22:00
    4定休 517:00 ~
    22:00
    617:00 ~
    22:00
    717:00 ~
    22:00
    817:00 ~
    23:00
    911:30 ~
    23:00
    1011:30 ~
    22:00
    11定休 1217:00 ~
    22:00
    1317:00 ~
    22:00
    1417:00 ~
    22:00
    1517:00 ~
    23:00
    1611:30 ~
    23:00
    1711:30 ~
    22:00
    18定休 1917:00 ~
    22:00
    2017:00 ~
    22:00
    2117:00 ~
    22:00
    2217:00 ~
    23:00
    2311:30 ~
    23:00
    2411:30 ~
    22:00
    25定休 2617:00 ~
    22:00
    2717:00 ~
    22:00
    2817:00 ~
    22:00
    2917:00 ~
    23:00
    3011:30 ~
    23:00

    アクセスマップ

    〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3

    籠屋 秋元商店

    TEL. 03-3480-8931 FAX. 03-3489-2044
    受付時間:10:00 ~ 19:00
    籠屋(有)秋元商店

    [ 最寄駅 ]

    ・小田急線和泉多摩川駅下車徒歩20分
    (喜多見住宅行きバス10分駒井バス停前/バス時刻表はこちら

    ・駒井大通り 駐車場有り

    籠屋 たすく

    籠屋 たすく