永山本家酒造場 | 蔵元で選ぶ | 取扱地酒銘柄 | 地酒の籠屋 | 東京都狛江市の酒屋 籠屋 秋元商店

Prodcuts

フリーワード検索

永山本家酒造場

「飲んだ人が少しでも米も含めた作り手の顔が想い浮かべるような酒を造りたい。」明治21年創業の永山本家酒造場。「貴」シリーズは若き情熱杜氏「永山貴博さん」の名前から1文字とったもの。

料理とのペアリングを常に研究しテロワールのある日本酒造りを心がけています。蔵元のある山口県秋吉台は日本でも珍しい石灰質土壌の土地でそこから造られるお酒は輪郭がはっきりしてきれのある酒質になります。

  • 貴 濃醇辛口純米 山田錦

    貴 濃醇辛口純米 山田錦

    米の穀物感をしっかりと感じられ、後味はきりっと締まる味わい。オススメの料理:天ぷら、唐揚げ、アジアンフードなど、酒米の最高品種「山田錦」のポテンシャルを十分に味わっていただけるよう、あえて精米歩合を80%(2割を糠として取り除く)に抑えて仕込んだお酒です。味わいは綺麗ながらも、しっかりとした輪郭があり、辛口ファンから高評価を得ています。

    1800ml 2,970円(税込)
    720ml 1,485円(税込)
    詳細はこちら
  • 貴 特別純米

    貴 特別純米

    すっきりとした酸味と柑橘のようなさわやかさ、オススメの料理:青魚、牡蠣などの和食を中心に、「貴」の商品の中でも最も定番の商品。柑橘を思わせる心地良い酸味が、食材に寄り添うやさしい味わいのお酒です。青魚や牡蠣といった生臭さのある料理を一気に旨みに変えるキレを持ち、柔和さと力強さの両面を併せ持っています。

    1800ml 3,245円(税込)
    720ml 1,650円(税込)
    300ml 667円(税込)
    詳細はこちら
  • 貴 純米吟醸 山田錦 「55%」

    貴 純米吟醸 山田錦 「55%」

    欠品

    綺麗でバランスの取れた味わいです。オススメの料理:幅広いお料理に、契約農家さん「八南の郷」「ふるさと吉見」「あいのう木田」などで栽培された山田錦を使用していて、綺麗な味わいと食中酒としてのバランスが良い味わいに仕上げています。幅広いお料理に寄り添う食中酒です。

    1800ml 3,300円(税込)
    詳細はこちら
  • 貴 純米吟醸 雄町

    貴 純米吟醸 雄町

    岡山県赤磐市産の日本在来の米 雄町を使用し、どこか荒削りな土っぽさが魅力の酒に仕上げています。芯白が大きい特徴の雄町の魅力を十分に引き立てるために磨きを制限しました。そのことによって生まれる米の香ばしさを十分に楽しんでいただけたらと思います。

    1800ml 4,235円(税込)
    詳細はこちら
  • 貴 特別純米 ふかまり

    貴 特別純米 ふかまり

    季節品欠品

    毎年”日本酒の日”「10月1日」に解禁になる貴のひやおろしです! ほどよい旨味がのって、濃醇さがあり、やわらかな口当たり。 冷、燗どちらにもむいており、さまざまなお料理との相性も◎

    1800ml 3,245円(税込)
    720ml 1,650円(税込)
    詳細はこちら
  • 貴 山廃純米大吟2018 特A地区山田

    貴 山廃純米大吟2018 特A地区山田

    季節品欠品

    今年もしっかりとした酸味、生酛仕込みによる複雑さ、 3年熟成による長い余韻など、大変高級感のある仕上がりになっております。 高額な商品ではございますが、ワインセラーなどでしっかり熟成する味の構成になっております。 熟成もお楽しみになりたい方には大変オススメの商品です!

    720ml 5,500円(税込)
    詳細はこちら
  • 貴 特別純米 直汲み 生

    貴 特別純米 直汲み 生

    季節品欠品

    爽やかな香りとプチプチとした炭酸ガス。フレッシュです。 ほんのり甘みも感じますがベースはすっきりと香り高い新酒です。

    1800ml 3,300円(税込)
    720ml 1,650円(税込)
    詳細はこちら
  • 貴 純米吟醸無濾過生原酒 山田錦

    貴 純米吟醸無濾過生原酒 山田錦

    季節品欠品

    爽やかな吟醸香、口の中で膨らみ、お米の甘味がふんわりと優しく舌の上でとろけます。 あとはサラッと消えていく。山田錦ならではの芳醇な香りとりんごのような柑橘の酸味に、 ほんのりとバナナの甘みが加わり、旨味は伸びながらもはかなく消えていき、 もっともっと味わいたくなるお酒です。 お肉にも、お魚にも、和食も洋食も!全てが計算されたような素晴らしいバランスです。 原料米:山田錦 日本酒度:+...

    1800ml 4,070円(税込)
    720ml 2,255円(税込)
    詳細はこちら
  • 貴 純米本生 スパークリング

    貴 純米本生 スパークリング

    季節品店頭限定

    二次発酵による炭酸ガスで清涼感を感じられます、 にごり酒であっても甘だれぜず心地よく飲み続けられます。 原料米:山口県産山田錦 アルコール:15%

    720ml 1,980円(税込)
    詳細はこちら
  • 貴 純米大吟醸 宇部山田錦 ドメーヌ

    貴 純米大吟醸 宇部山田錦 ドメーヌ

    季節品欠品

    透明感があり、山田錦の旨みもしっかり乗っています、 ミルキーな味わいもあり少し熟成された柔らかい印象です。

    720ml 2,200円(税込)
    詳細はこちら
  • 貴 純米大吟醸  別誂え 生酒

    貴 純米大吟醸  別誂え 生酒

    季節品欠品

    貴の新商品です!ヨーグルトの様なやや甘い香りが特徴です。 永山本家酒造の永山さんは このお酒にライムやレモンを絞って少し酸味を上げて楽しむようです。 ストレートとは違う楽しみ方もある、一味違う「貴」をぜひお試しください! 原料米 兵庫県産山田錦(40) アルコール度数 14度

    720ml 1,980円(税込)
    詳細はこちら
  • 貴 生酛純米大吟 特A地区山田

    貴 生酛純米大吟 特A地区山田

    季節品欠品

    生酛仕込みによる複雑さ、3年熟成による長い余韻など、大変高級感のある仕上がりになっております。高額な商品ではございますが、ワインセラーなどでしっかり熟成する味の構成になっております。熟成もお楽しみになりたい方には大変オススメの商品です!

    720ml 5,500円(税込)
    詳細はこちら
  • 貴 純米大吟醸 プラチナ袋搾り

    貴 純米大吟醸 プラチナ袋搾り

    季節品欠品

    兵庫県産加東市の契約栽培の山田錦を使用しています。 五味の調和したクリアな味わいです。 原料米 兵庫県産加東市酸山田錦 アルコール度数 15度

    720ml 5,500円(税込)
    詳細はこちら
  • 貴 純米酒 生モト 中澤朝日米

    貴 純米酒 生モト 中澤朝日米

    季節品欠品

    【蔵元コメント】 山口市の瀬戸内海に近い佐山地区に中澤健司・美樹ご夫妻の「お米野産なかざわ」はあります。 彼らの無農薬で体に優しい玄米を初めて食べた時、 フランスの自然派ワインの生産者に通じる感覚がありました。 まさに日本酒版「自然派SAKE」の世界観をお楽しみください。 アルコール度数 14度

    720ml 1,980円(税込)
    詳細はこちら
  • 貴 純米酒 生モト 中澤朝日米 生

    貴 純米酒 生モト 中澤朝日米 生

    季節品欠品

    【蔵元コメント】 山口市の瀬戸内海に近い佐山地区に中澤健司・美樹ご夫妻の「お米野産なかざわ」はあります。 彼らの無農薬で体に優しい玄米を初めて食べた時、 フランスの自然派ワインの生産者に通じる感覚がありました。 まさに日本酒版「自然派SAKE」の世界観をお楽しみください。 アルコール度数 14度

    720ml 1,980円(税込)
    詳細はこちら
  • 貴 純米大吟醸 生モト 十種 山田錦

    貴 純米大吟醸 生モト 十種 山田錦

    季節品欠品

    山口県の中国山地に位置する徳佐地区は県内有数の良質米が収穫される地域です。 生産者の株式会社十種(とくさ)の郷の落合重武さん、せい香さん親子の作る山田錦は 県内でも最高の品質として毎年高い評価を得ています。 そんな最高品質の山田錦を使った生酛造りの貴をお楽しみください。

    1800ml 4,290円(税込)
    詳細はこちら
  • 貴 純米吟醸 生酛 木田雄町 55%

    貴 純米吟醸 生酛 木田雄町 55%

    季節品欠品

    木田地域で栽培された雄町を使用。雄町としてはやや硬めの味わいですが、旨味を支える酸味がしっかりしており、一年熟成を経たことで旨味も出てちょうど飲み頃を迎えました。ローストビーフなど赤身の肉料理との相性ばっちり!

    1800ml 3,850円(税込)
    720ml 1,925円(税込)
    詳細はこちら
  • 貴 純米大吟醸 プラチナラベル 生酒

    貴 純米大吟醸 プラチナラベル 生酒

    季節品

    兵庫県産加東市(旧東条町)の契約栽培の山田錦100%使用し、厳寒期に仕込みました。五味の調和したクリアな味わいです。 原料米 兵庫県産加東市酸山田錦 精米歩合 40% アルコール度数 15度

    720ml 4,400円(税込)
    詳細はこちら
  • OTOKOYAMA 純米大吟醸にごり 赤磐雄町 生酒

    OTOKOYAMA 純米大吟醸にごり 赤磐雄町 生酒

    季節品店頭限定欠品

    微発泡でうすにごりの純米大吟醸。 優しい清涼感を感じられます。 ちょっとした遊び心を加え、「ゴリララベル」になりました。日本酒界のゴリさんといえば永山本家酒造場の社長の永山ゴリさん! ゴリラが2頭→2ゴリ→ニゴリ! ピチピチとしたガス感、キレの良い後味、雄町らしいお米の旨味が口中に広がり、心地よく飲み続けられます。 アルコール16%

    720ml 1,650円(税込)
    詳細はこちら

    籠屋秋元商店 営業時間

    定休 10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    19:00

    販売・ご案内致しました商品は、店頭渡し又は、宅配便でお送り致します。尚、ご紹介だけにとどめさせていただいているお酒・店頭販売のみのお酒もございます。誠に勝手ながら御了承ください。
    ご注文は、電話・FAX・メールで承っております。

    ソーシャルメディア・関連リンク

    [ 籠屋狛江本店 ]
    [ 籠屋下高井戸店 ]
    [ 籠屋仙川店 ]
    [ 籠屋たすく ]
    [ 籠屋ブルワリー ]

    ※お問い合わせは電話もしくはWEBサイトのお問い合わせページからお願い致します。Facebook、Instagramでの商品予約、お問い合わせは申し訳ありませんが受け付けておりません。

    籠屋たすく 営業カレンダー

    2023年9

    117:00 ~
    23:00
    211:30 ~
    23:00
    311:30 ~
    22:00
    4定休 517:00 ~
    22:00
    617:00 ~
    22:00
    717:00 ~
    22:00
    817:00 ~
    23:00
    911:30 ~
    23:00
    1011:30 ~
    22:00
    11定休 1217:00 ~
    22:00
    1317:00 ~
    22:00
    1417:00 ~
    22:00
    1517:00 ~
    23:00
    1611:30 ~
    23:00
    1711:30 ~
    22:00
    18定休 1917:00 ~
    22:00
    2017:00 ~
    22:00
    2117:00 ~
    22:00
    2217:00 ~
    23:00
    2311:30 ~
    23:00
    2411:30 ~
    22:00
    25定休 2617:00 ~
    22:00
    2717:00 ~
    22:00
    2817:00 ~
    22:00
    2917:00 ~
    23:00
    3011:30 ~
    23:00

    アクセスマップ

    〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3

    籠屋 秋元商店

    TEL. 03-3480-8931 FAX. 03-3489-2044
    受付時間:10:00 ~ 19:00
    籠屋(有)秋元商店

    [ 最寄駅 ]

    ・小田急線和泉多摩川駅下車徒歩20分
    (喜多見住宅行きバス10分駒井バス停前/バス時刻表はこちら

    ・駒井大通り 駐車場有り

    籠屋 たすく

    籠屋 たすく