宮里酒造 | 蔵元で選ぶ | 取扱地酒銘柄 | 地酒の籠屋 | 東京都狛江市の酒屋 籠屋 秋元商店

Prodcuts

フリーワード検索

宮里酒造

1946年創業、豊かな香りと丸みのある甘みは多くの泡盛ファンを虜にしています。沖縄国際海洋博の際には、「皇室献上酒」として献上されたり、沖縄サミットの晩餐会でもふるまわれたことがあります。

( 宮里社長 酒蔵の前で )

宮里さんとは90年代後半ごろ、沖縄に行ったときに出会いすぐに意気投合したのを覚えています。
落ち着きのある実直な方で酒造りに対してとても真摯に向き合っているのを感じました。私が感動した泡盛の中でも一二を争うのが春雨の15年古酒です、その当時に飲んだのは宮里さんの父親が造られたものですが、とても深みのある味わいは今でもしっかり記憶しています。その後も沖縄に行く度に仲良くさせてもらいました。
取引を始めたのは息子の専務が沖縄に行った時で2000年代後半ごろになります。春雨は古酒ももちろん良いのですが、私のおすすめは定番商品のカリーやゴールドです、嫌味が無く、とても味わい深くとてもおすすめです。

三代目 秋元賢

  • 春雨 カリー 30°

    春雨 カリー 30°

    カリー(嘉例)とは「おめでたい」や「縁起がいいという意味です。熟成3年以内の泡盛でバニラのような複雑で濃厚な香りに、スッキリ飲める口当たりまろやかな泡盛です。

    1800ml 2,346円(税込)
    720ml 1,320円(税込)
    詳細はこちら
  • 春雨 ゴールド 30°

    春雨 ゴールド 30°

    古酒のような熟成感を感じる一本です。なめらかで優しい口当たらり、バニラのような甘い香りしっかりと濃厚な飲み口が特徴的です。

    1800ml 2,933円(税込)
    詳細はこちら
  • 春雨 マイルド 25°

    春雨 マイルド 25°

    泡盛を気軽に楽しんでもらえるよう軽めに仕上げた1本です、ほのかに香るバニラの香り、スッキリとした口当たりが楽しめます!

    720ml 1,948円(税込)
    詳細はこちら
  • 春雨 ブルー 25°

    春雨 ブルー 25°

    短い期間の熟成でも古酒の味わいが引き出せると試行錯誤して造られた泡盛です、3種類のアルコール度数で造られました、25度は爽やかながらどこか古酒のような柔らかさ、甘みが感じられます。

    720ml 2,200円(税込)
    詳細はこちら
  • 春雨 ブルー 30°

    春雨 ブルー 30°

    短い期間の熟成でも古酒の味わいが引き出せると試行錯誤して造られた泡盛です、3種類のアルコール度数で造られました、30度はまろやかな甘み、奥深いコクが楽しめます。

    720ml 2,640円(税込)
    詳細はこちら
  • 春雨 ブルー 43°

    春雨 ブルー 43°

    短い期間の熟成でも古酒の味わいが引き出せると試行錯誤して造られた泡盛です、3種類のアルコール度数で造られました、43度はしっかりとしたパンチと濃厚な甘み、熟成を感じる香りが特徴的です。

    720ml 3,410円(税込)
    詳細はこちら
  • 乙42°春雨2021県知事賞10年古酒

    乙42°春雨2021県知事賞10年古酒

    季節品

    首里城を思わせる鮮やかな箱に入った高級感あふれる佇まい。 華やかで奥深い香り、バニラのようなニュアンスもありとても長い余韻が楽しめます。 奥底に複雑な甘みがあり、トロっとした口当たりが楽しめます。 平杯に注いで最初の香りと少し時間がたった香りを是非お楽しみいただきたいです!

    720ml 11,000円(税込)
    詳細はこちら

    籠屋秋元商店 営業時間

    定休 10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    19:00

    販売・ご案内致しました商品は、店頭渡し又は、宅配便でお送り致します。尚、ご紹介だけにとどめさせていただいているお酒・店頭販売のみのお酒もございます。誠に勝手ながら御了承ください。
    ご注文は、電話・FAX・メールで承っております。

    ソーシャルメディア・関連リンク

    [ 籠屋狛江本店 ]
    [ 籠屋下高井戸店 ]
    [ 籠屋仙川店 ]
    [ 籠屋たすく ]
    [ 籠屋ブルワリー ]

    ※お問い合わせは電話もしくはWEBサイトのお問い合わせページからお願い致します。Facebook、Instagramでの商品予約、お問い合わせは申し訳ありませんが受け付けておりません。

    籠屋たすく 営業カレンダー

    2023年5

    1定休 217:00 ~
    22:00
    311:30 ~
    22:00
    411:30 ~
    22:00
    511:30 ~
    22:00
    611:30 ~
    22:00
    711:30 ~
    22:00
    8定休 917:00 ~
    22:00
    1017:00 ~
    22:00
    1117:00 ~
    22:00
    1217:00 ~
    23:00
    1311:30 ~
    23:00
    1411:30 ~
    22:00
    15定休 1617:00 ~
    22:00
    1717:00 ~
    22:00
    1817:00 ~
    22:00
    1917:00 ~
    22:00
    2011:30 ~
    22:00
    2111:30 ~
    22:00
    22定休 2317:00 ~
    22:00
    2417:00 ~
    22:00
    2517:00 ~
    22:00
    2617:00 ~
    23:00
    2711:30 ~
    23:00
    2811:30 ~
    22:00
    29定休 3017:00 ~
    22:00
    3117:00 ~
    22:00

    アクセスマップ

    〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3

    籠屋 秋元商店

    TEL. 03-3480-8931 FAX. 03-3489-2044
    受付時間:10:00 ~ 19:00
    籠屋(有)秋元商店

    [ 最寄駅 ]

    ・小田急線和泉多摩川駅下車徒歩20分
    (喜多見住宅行きバス10分駒井バス停前/バス時刻表はこちら

    ・駒井大通り 駐車場有り

    籠屋 たすく

    籠屋 たすく