亀の井酒造 | 蔵元で選ぶ | 取扱地酒銘柄 | 地酒の籠屋 | 東京都狛江市の酒屋 籠屋 秋元商店

Prodcuts

フリーワード検索

亀の井酒造

「美味しいお酒を呑んで頂きたい」と、消費者最優先の考え方で瓶燗 火入れをし、手間のかけた造りです。メインの商品、純米吟醸『くどき上手』が全体の7割を越え、蔵内平均精白50%の全量吟醸酒を製造しています。創業は1875年(明治8年)出羽三山の1つ羽黒山神社よりほど近い、田園の中にあります。現在は約1300石、四季折々の変化が美しく、清らかな水、新鮮な空気、恵まれた環境の中で酒造りをしています。

  • くどき上手 ばくれん 吟醸 超辛口

    くどき上手 ばくれん 吟醸 超辛口

    欠品

    くどき上手の日本酒度+20の超辛口吟醸酒です。ほのかに感じるフルーティーで品のよい吟醸香、軽快で円やかなキレの良い味わい、飲み疲れしないスッキリとした酒質、なんとも爽やかで心地よい酒です。左手に蟹、右手にはワイングラスを持ったちょっと怪しい娘らしき女性が描かれたラベルが特徴的です。

    1800ml 2,420円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 純米吟醸

    くどき上手 純米吟醸

    華やかでしっかりとした香り、口当たりは柔らかく、くどき上手を代表する1本です。日本酒が初めての方にもすっと入るような優しい味わいです。

    1800ml 3,204円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 純米吟醸 辛口+10

    くどき上手 純米吟醸 辛口+10

    欠品

    岡山県産の雄町米を使いきりっとした辛口ながらお米の旨味と甘みも感じられる仕上がりです。バランスよく後のキレも良いのでずっと飲み飽きしない1本です。

    1800ml 3,300円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 夏吟醸・Jr・酒未来33%

    くどき上手 夏吟醸・Jr・酒未来33%

    欠品

    原料米山形県産酒未来 日本酒度 -5 酸度1.3 アルコール度数 16.5

    1800ml 3,960円(税込)
    720ml 2,090円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 純米大吟醸 備前雄町44%

    くどき上手 純米大吟醸 備前雄町44%

    季節品欠品

    酸は控えめで、コクがあり、ほのかに甘さが良い余韻を感じます。 キレのある後味が綺麗で飲みやすいです。 原料米:備前雄町 日本酒度:-1 酸度1.3 アルコール度数 16.5度

    1800ml 3,740円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 斗瓶囲大吟醸 出品酒

    くどき上手 斗瓶囲大吟醸 出品酒

    季節品欠品

    全国新酒鑑評会の出品酒です。 雑味なく上品な香り、針の穴を通すような繊細さを持って 造られた極上の1本です。プレゼントなどにいかがでしょうか。 原料米:特A播州山田錦 精米歩合35% 日本酒度-3 酸度1.2     アルコール度数 17.2

    720ml 5,500円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 Jr.White Beauty 29

    くどき上手 Jr.White Beauty 29

    季節品

    原料米 未来派・雪女神 日本酒度 -5 酸度 1.3 アルコール度数 16.5°

    1800ml 4,620円(税込)
    720ml 2,310円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手Jr 純米大吟 山田穂44

    くどき上手Jr 純米大吟 山田穂44

    季節品欠品

    原料米 兵庫県産播州山田錦 日本酒度 -5 酸度 1.3 アルコール度数 17

    720ml 1,980円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 純米大吟 伊勢錦40%

    くどき上手 純米大吟 伊勢錦40%

    季節品欠品

    古(いにしえ)の酒米「伊勢錦」を使用しています! 原料米 播州産伊勢錦 40% 日本酒度 -5 酸度 1.4 アルコール度数 17.2度

    1800ml 3,850円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 純米大吟醸 無愛想 播州山田錦22%

    くどき上手 純米大吟醸 無愛想 播州山田錦22%

    季節品欠品

    原料米 ほんまもん・播州山田錦 22 日本酒度-3 酸度1.2 アルコール16.5%

    1800ml 8,800円(税込)
    詳細はこちら
  • スーパーくどき上手 Jr雄町30%

    スーパーくどき上手 Jr雄町30%

    季節品欠品

    雄町のお米の甘さを引き出すため、やや柔らかめに、ボリューム感あるように仕上げています。 原料米 備前雄町 日本酒度 -3 酸度 1.2 アルコール度数 16.5°

    1800ml 4,400円(税込)
    720ml 2,200円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 【白】ばくれん 吟醸 超辛口

    くどき上手 【白】
    ばくれん 吟醸 超辛口

    季節品欠品

    毎年人気の山田穂を使用した白ばくれんです! 日本酒度+18の脅威の辛さ!ただ辛いだけでなく、 綺麗な吟醸香と滑らかな口当たりがありとても飲み易いです!。 山田穂らしい甘味を感じるふっくらした旨味が特徴的。 フレッシュさと旨味のコントラストが素晴らしく調和し、 爽やかでキレが抜群の特別なばくれんに仕上がっています。 原料米:播州山田穂(55) 日本酒度:+15~18 酸度:1.2 ア...

    1800ml 2,750円(税込)
    720ml 1,650円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 純米大吟醸 しぼりたて

    くどき上手 純米大吟醸 しぼりたて

    季節品欠品

    亀の井酒造の新酒第一弾。亀の井酒造にはめずらしい四合瓶がありますよ。 毎年大人気のくどき上手今年も入荷です! 原料米 やっぱり・山田錦 日本酒度 -5 酸度 1.2 アルコール 16.7%

    1800ml 3,300円(税込)
    750ml 1,650円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 純米大吟 禁じ手11%

    くどき上手 純米大吟 禁じ手11%

    季節品欠品

    日本酒製造の禁じ手の造りにあえて挑戦!! まさに温故知新の造り。掟破りの11%精米。 白米の状態を丁寧にみながら目標の11%まで到達。 今年は精米に延べ2週間も要しています!綺麗で上品な酒質です。 特別な日にお楽しみいただけるお酒です。 原料米 羽黒町産美山錦 11% 日本酒 -5 酸度 1.2 アルコール度数 16.3度

    720ml 5,500円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手Jr.の不思議ちゃん 純米大吟醸

    くどき上手Jr.の不思議ちゃん 純米大吟醸

    季節品欠品

    フルーティーな香り、口当たりは滑らかで、フレッシュ感も感じます! 原料米 播州山田錦 45 日本酒度-7 酸度1.2 アルコール16.3%

    1800ml 3,850円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 【黒】ばくれん 超辛口吟醸生原

    くどき上手 【黒】
    ばくれん 超辛口吟醸生原

    季節品欠品

    年に一度の亀の尾のばくれん!生酒ながらも抜群のキレ味!くどき上手らしい上品な香りと亀の尾の持ち味である旨味が口いっぱいに広がります。ほのかに甘味を感じますが、その甘味を忘れさせるしっかりとした辛味があるので、バシッとキレてくれます。今しか味わえない生の芳醇さを楽しめる特別な「ばくれん」です!原料米:亀の尾 55 日本酒度:+15+17 酸度:1.3 アルコール分:17~18

    1800ml 2,640円(税込)
    720ml 1,650円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 純米大吟醸  出羽燦々 生

    くどき上手 純米大吟醸 出羽燦々 生

    季節品欠品

    各所に『3』をテーマにした遊び心あふれる逸品です!精米33%で驚異のコストです!華やかながらもジューシーな味わいとキレの良さがとても良いバランスです。原料米 羽黒町産出羽燦々 日本酒度 -5 酸度 1.2 アルコール度数 16~17°

    1800ml 3,666円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 純米大吟醸  出羽燦々 生

    くどき上手 純米大吟醸 出羽燦々 生

    季節品欠品

    各所に『3』をテーマにした遊び心あふれる逸品です! 精米33%で驚異のコストです! 華やかながらもジューシーな味わいとキレの良さがとても良いバランスです。 原料米 羽黒町産出羽燦々 日本酒度 -5 酸度 1.2 アルコール度数 16~17°

    1800ml 3,666円(税込)
    720ml 1,980円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手純大 Jr.小川酵母 Beyond

    くどき上手純大 Jr.小川酵母 Beyond

    季節品欠品

    小川酵母で醸した商品です。(きょうかい10号酵母。) 別名、明利小川酵母とも呼ばれます。 茨城県は明利酒類株式会社の小川知可良博士が開発したものです。 酸が少なく吟醸香が出る酵母です。 原料米:羽黒産改良信交 日本酒度-5 酸度1.2 アルコール16.5%

    720ml 2,200円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 純米大吟 禁じ手11%

    くどき上手 純米大吟 禁じ手11%

    季節品欠品

    日本酒製造の禁じ手の造りにあえて挑戦!!まさに温故知新の造り。 掟破りの11%精米。白米の状態を丁寧にみながら目標の11%まで到達。 綺麗で上品な酒質です。特別な日にお楽しみいただけるお酒です。 原料米 羽黒町産出羽の里 11% 日本酒 -7 酸度 1.2 アルコール度数 16.3度

    720ml 5,500円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手Jr 純大 出羽の里29%

    くどき上手Jr 純大 出羽の里29%

    季節品欠品

    原料米 羽黒町産出羽の里 日本酒度 -5 酸度 1.3 アルコール度数 16~17度

    1800ml 4,400円(税込)
    720ml 2,200円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 純米吟醸 酒未来

    くどき上手 純米吟醸 酒未来

    季節品欠品

    酒未来を50%まで磨いた贅沢な純米吟醸!大人気のくどき上手さんから「酒未来 純米吟醸」が入荷しました!キャップを開けるとふわっと吟醸香が漂い、口に含むと花のような吟醸香が鼻を抜けていきます。甘味も軽やかでとても艶やかです。 原料米:山形県村山産酒未来50 日本酒度 +1.0 酸度 1.2 アルコール度数 17.2

    1800ml 3,300円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 純大 Jrの愛山33%

    くどき上手 純大 Jrの愛山33%

    季節品

    幻の酒米と言われる「愛山」の精米歩合を33%まで精米して醸した純米大吟醸。 グラスに注ぐと完熟した果実を思わせるようなフルーティーな吟醸香が鼻をくすぐります。 存在感のあるジューシーな甘味が口いっぱいに広がり、とろけるような舌触りを堪能できます。 原料米:播州・愛山 日本酒度 -10 酸度 1.2 アルコール度数 16.5度前後

    720ml 2,420円(税込)
    詳細はこちら
  • スーパーくどき上手 純米大吟醸

    スーパーくどき上手 純米大吟醸

    季節品

    大人気、スーパーくどき上手の原料米である『改良信交』とは、 わらじを作る稲を改良してできたお米です。硬い米なのですが、 30%まで磨き上げ、まさに米の『芯』だけで醸した純米大吟醸酒です。 くどき上手らしい上品な吟醸香と透明感のある甘味があり、みずみずしい果実のような味わい。 最初から最後まで滑らかで、口に含むとあっという間に消えていきます。 原料米:羽黒産改良信交 日本酒度:-5 酸...

    1800ml 4,400円(税込)
    720ml 2,200円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 Jr.の小川酵母 特別醸造酒 愛山偏

    くどき上手 Jr.の小川酵母 特別醸造酒 愛山偏

    季節品欠品

    原料米 播州愛山 日本酒度 -5 酸度 1.4 アルコール度数 16.5度

    720ml 2,200円(税込)
    詳細はこちら
  • ばくれん 虹色 超辛口大吟 生詰33%

    ばくれん 虹色 超辛口大吟 生詰33%

    季節品欠品

    原料米 出羽の里 日本酒度 +15 酸度 1.2 アルコール度数 17.3

    1800ml 2,970円(税込)
    720ml 1,650円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 純米大吟醸 出羽燦々22% 穀潰し

    くどき上手 純米大吟醸 出羽燦々22% 穀潰し

    季節品欠品

    地元羽黒町で育った「出羽燦々」を22%まで磨いた極上の純米大吟醸です! くどき上手らしい上品な華やかさにシルクの様な柔らかな甘みが口の中に広がります。 高精米ですが程よく旨味を持たせつつしっかりと透明感を表現しているので 亀の井酒造さんの技術力の高さを伺えます。 原料米:出羽燦々 日本酒度-5 酸度1.3 アルコール度数 16.3度

    1800ml 4,888円(税込)
    720ml 2,442円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手純大 Jr.小川酵母

    くどき上手純大 Jr.小川酵母

    季節品欠品

    小川酵母で醸した商品です。 (きょうかい10号酵母。別名、明利小川酵母とも呼ばれます。 茨城県は明利酒類株式会社の小川知可良博士が開発したものです。 酸が少なく吟醸香が出る酵母です。) 香り高く滑らかな味わいです。 原料米:ほんまもん・山田錦 日本酒度-5 酸度1.2 アルコール16.5%

    720ml 2,200円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 Jrの雫・大吟醸35%

    くどき上手 Jrの雫・大吟醸35%

    季節品欠品

    原料米 播州山田錦特A 酸度 1.3 アルコール度数 16.5°

    720ml 5,500円(税込)
    詳細はこちら
  • くどき上手 斗瓶囲大吟醸 金賞酒

    くどき上手 斗瓶囲大吟醸 金賞酒

    季節品

    全国新酒鑑評会の金賞酒です。 雑味なく上品な香り、針の穴を通すような繊細さを持って 造られた極上の1本です。プレゼントなどにいかがでしょうか。 原料米:特A播州山田錦 精米歩合35% 日本酒度-3 酸度1.3     アルコール度数 17.2

    720ml 5,500円(税込)
    詳細はこちら

    籠屋秋元商店 営業時間

    定休 10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    20:00
    10:00 ~
    19:00

    販売・ご案内致しました商品は、店頭渡し又は、宅配便でお送り致します。尚、ご紹介だけにとどめさせていただいているお酒・店頭販売のみのお酒もございます。誠に勝手ながら御了承ください。
    ご注文は、電話・FAX・メールで承っております。

    ソーシャルメディア・関連リンク

    [ 籠屋狛江本店 ]
    [ 籠屋下高井戸店 ]
    [ 籠屋仙川店 ]
    [ 籠屋たすく ]
    [ 籠屋ブルワリー ]

    ※お問い合わせは電話もしくはWEBサイトのお問い合わせページからお願い致します。Facebook、Instagramでの商品予約、お問い合わせは申し訳ありませんが受け付けておりません。

    籠屋たすく 営業カレンダー

    2023年5

    1定休 217:00 ~
    22:00
    311:30 ~
    22:00
    411:30 ~
    22:00
    511:30 ~
    22:00
    611:30 ~
    22:00
    711:30 ~
    22:00
    8定休 917:00 ~
    22:00
    1017:00 ~
    22:00
    1117:00 ~
    22:00
    1217:00 ~
    23:00
    1311:30 ~
    23:00
    1411:30 ~
    22:00
    15定休 1617:00 ~
    22:00
    1717:00 ~
    22:00
    1817:00 ~
    22:00
    1917:00 ~
    22:00
    2011:30 ~
    22:00
    2111:30 ~
    22:00
    22定休 2317:00 ~
    22:00
    2417:00 ~
    22:00
    2517:00 ~
    22:00
    2617:00 ~
    23:00
    2711:30 ~
    23:00
    2811:30 ~
    22:00
    29定休 3017:00 ~
    22:00
    3117:00 ~
    22:00

    アクセスマップ

    〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3

    籠屋 秋元商店

    TEL. 03-3480-8931 FAX. 03-3489-2044
    受付時間:10:00 ~ 19:00
    籠屋(有)秋元商店

    [ 最寄駅 ]

    ・小田急線和泉多摩川駅下車徒歩20分
    (喜多見住宅行きバス10分駒井バス停前/バス時刻表はこちら

    ・駒井大通り 駐車場有り

    籠屋 たすく

    籠屋 たすく