熊澤酒造
「天青」とは、中国の五代後周の皇帝が理想の青磁の色を表現した「雨過天青雲破処」(雨上がりの空の青さ、それも、雲が破れるようにして晴れ始めた、そのあたりの青さ)という言葉から取ったものです。その幻と言われる「雨過天青雲破青磁」のような、突き抜けるようなすずやかさと潤いに満ちた味わいを目指しています。4種類の天青には雨過天青のほかに、雨上がりの「山の頂と交わる青空」を意味する千峰、「木々の緑と交わる青空」の吟望、「風そよぐ潤った大地と交わる青空」の風露があります。
-
天青 特別本醸造 風露
味わいと香りのバランスがよくスッキリとした口当たりで、料理を選ばず、幅広い温度帯で楽しめる特別本醸造です。
1800ml 2,530円(税込) -
天青 特別純米 吟望
丁寧な麹造りにより米の旨味を存分に引き出し、しっかりとした味わい深さと五百万石らしいキレのある辛口の純米酒です。 優しい味わいで、飽きのこない美味しい日本酒「天青」。 吟望(ぎんぼう)は五百万石を使用。米の優しい旨み、後味のキレも良いお酒です。 冷でも燗でも良し。温めるとさらに旨味が広がります。茅ケ崎に位置する酒蔵は日本酒蔵・ビール工場・パン屋、雑貨屋、レストランまである地域密着の発酵の...
1800ml 3,168円(税込) 720ml 1,650円(税込) -
天青 吟望 純米 防空壕貯蔵
防空壕の中で、一定の温度で熟成され、落ち着きのある味わいに仕上がりました、お燗に適した純米酒です。
1800ml 3,421円(税込) -
天青 純米吟醸 千峰
穏やかな吟醸香があり、山田錦特有の奥行きのある味わいと上質な甘みを感じられる、爽やかな酒質の純米吟醸です。
1800ml 3,795円(税込) 720ml 2,024円(税込) -
天青 吟望 秋 純米おりがらみ
季節品欠品おりがらみタイプのひやおろしです。 フルーティーな香りとおりがらみならではの飲みごたえで、キレのある後口が特徴です。 オリが口の中でふわっと膨らみ、旨みを綺麗に増幅。こってりとした料理とも相性が良いです。 しっかりとした酒質なので、開栓してから時間を置いてもちゃんと味ノリします。 日本酒度:+4.5 酸度:2.1 アルコール17%
1800ml 3,421円(税込) 720ml 1,903円(税込) -
天青 吟望 朝しぼり生 12月7日搾りたて入荷しました!
季節品12月7日(木)(14:00~)発売! ご予約受付中です! 当店のある狛江市から電車を乗り継ぎ、1時間半。 多くのサーファーが集う湘南地区で酒を醸す熊澤酒造。 最も近い蔵元の一つです。この距離的近さが生み出す、 特別企画がこのお酒。新酒の中の新酒。 蔵元しか味わうことのできなかった出来立てほやほやのお酒をその日のうちに飲んでもらう。 そんな思いから企画されました。 当日の朝、当...
1800ml 3,421円(税込) 720ml 1,969円(税込) -
天青 mugen INFINITY 酒未来 生
季節品欠品フルーティな香りとほんのり感じる甘さがバランスよくまとまっています。 原料米 酒未来 日本酒度 +2.0 酸度 1.6 アルコール度数 16
1800ml 4,301円(税込) 720ml 2,343円(税込) -
天青 千峰 夏純吟
季節品欠品ブルー瓶が爽やかさを感じさせる毎年大人気の天青の夏酒です!爽やかさとキレを特徴としており、気温が高い時や蒸し暑い時でも軽快に飲めるように仕上がっています。熊本酵母を使用しているので香りは落ち着いており、アルコール度数が14度と低いのでよりスイスイ飲めてしまいます!一回火入れの商品ですが、アルコール度数が低いので冷蔵管理でお願いします。 日本酒度+2.0 酸度1.5 アルコール度数 14°
1800ml 3,487円(税込) 720ml 1,969円(税込) -
天青 純米吟醸 雄町 九号酵母
季節品店頭限定欠品熊本9号ならではの華やかな香りと雄町特有の旨みの強さが特徴の火入れ原酒です。 原料米 雄町 日本酒度 +1.5 酸度 1.7 アルコール度数 16度
1800ml 3,740円(税込) 720ml 2,343円(税込) -
天青 純米吟醸 雄町 白麹
季節品店頭限定欠品白麹由来のクエン酸の爽やかな酸味と雄町の甘さが特徴の低アルコール原酒です。 原料米 雄町 日本酒度 -15 酸度 3.1 アルコール度数 14度
1800ml 3,740円(税込) 720ml 2,343円(税込)
籠屋秋元商店 営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
定休 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 19:00 |
販売・ご案内致しました商品は、店頭渡し又は、宅配便でお送り致します。尚、ご紹介だけにとどめさせていただいているお酒・店頭販売のみのお酒もございます。誠に勝手ながら御了承ください。
ご注文は、電話・FAX・メールで承っております。
ソーシャルメディア・関連リンク
※お問い合わせは電話もしくはWEBサイトのお問い合わせページからお願い致します。Facebook、Instagramでの商品予約、お問い合わせは申し訳ありませんが受け付けておりません。
籠屋たすく 営業カレンダー
2023年12月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
117:00 ~ 23:00 |
217:00 ~ 22:00 |
317:00 ~ 21:00 |
||||
4定休 | 517:00 ~ 22:00 |
617:00 ~ 22:00 |
717:00 ~ 22:00 |
817:00 ~ 23:00 |
911:30 ~ 23:00 |
1011:30 ~ 22:00 |
11定休 | 1217:00 ~ 22:00 |
1317:00 ~ 22:00 |
1417:00 ~ 22:00 |
1517:00 ~ 23:00 |
1611:30 ~ 23:00 |
1711:30 ~ 22:00 |
18定休 | 1917:00 ~ 22:00 |
2017:00 ~ 22:00 |
2117:00 ~ 22:00 |
2217:00 ~ 23:00 |
2311:30 ~ 23:00 |
2411:30 ~ 22:00 |
25定休 | 2617:00 ~ 22:00 |
2717:00 ~ 22:00 |
2817:00 ~ 22:00 |
2911:30 ~ 22:00 |
30定休 | 31定休 |
アクセスマップ
〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3
籠屋 秋元商店
受付時間:10:00 ~ 19:00

籠屋 たすく
