小正醸造
1883年に初代小正市助によって鹿児島で創業、2代目小正嘉之助により日本で最初の樽熟成焼酎「メローコヅル」を発売、3代目小正芳史は「生産者の顔が見える焼酎づくり」をモットーに、安全で安心、感動ある焼酎をお届けし、本格焼酎を鹿児島のみならず全国、世界へと広げるべく常に挑戦を行ってきました。香りの多様化に今一番チャレンジしている蔵元さんです。
-
蔵の師魂 甕壷仕込み
麹米は鹿児島県産米、芋は天皇杯や黄綬褒章を受章した東馬場伸さんの黄金千貫のみという贅沢な逸品です。本格芋焼酎で「かめ壺貯蔵」をうたった銘柄の元祖であり、熟成による芳醇な香りと優しい口あたり、そして深みのある余韻が特徴です。その上品な味わいは、日常のひと時を豊かにするだけではなく、高級食材を使ったお料理と合わせても、ひと皿ひと皿を引き立てます。
1800ml 2,970円(税込) 720ml 1,650円(税込) -
極上 蔵の師魂 芋
麹蓋(もろぶた)による製麹、かめ壺仕込み、木樽蒸留、という古式の完全手づくりの製法に、小正醸造のかめ壺貯蔵技術を融合させた極上の逸品です。手づくり仕込みならではの複雑で深みのある香りと味わいが、かめ壺による熟成を経てまろやかな口あたりと上質な余韻を得て、飲む人に喜びのひと時を提供します。とっておきの日の一杯に、大切な人への贈りものに、格調高い料理店のこだわりの一品に、極上蔵の師魂をおすすめします。...
1800ml 8,250円(税込) 720ml 3,520円(税込) -
蔵の師魂 いもいも
「蔵の師魂 いもいも」は米麹の代わりに芋麹を使用した全量芋の焼酎です。ただでさえ難易度の高い芋麹ですが、この「蔵の師魂いもいも」は手づくり蔵である師魂蔵で、機械の力をかりずに製造している珍しい銘柄です。そのため少量しか生産できず、季節限定の出荷とさせていただいております。口に含むとふわっとした特徴ある芋の香りがいっぱいに広がり、しかもすっきりとキレがよい。玄人好みの逸品です。
1800ml 3,520円(税込) 720ml 1,760円(税込) -
蔵の師魂 The Green
ワイン酵母の一つで白葡萄の品種であある「ソーヴィニヨン・ブラン」から採取された酵母を使用して発酵、蒸留した際に、メロンやバナナの様な非常に甘く、程よい酸味のある、まさに白ワインを感じるような、これまでにない香味の酒質と出会うことが出来ました。そのまま冷やしてストレートやロックでもいいですが、強炭酸で割って飲むとその香りがよりわかりやすく引き立ちます。
1800ml 3,080円(税込) 720ml 1,705円(税込) -
蔵の師魂 The Orange
完熟させた新鮮な黄金千貫を使用する事で、ライチのような爽やかな果実香に、味わいはしっかりとした芋も感じられます!爽やかな柑橘香を呈する成分として知られる、モノテルペンアルコールを前面に表現した商品です。新鮮な黄金千貫を敢えて完熟させることで引き出した香りを、そのまま焼酎の特徴香として付与した酒質に仕上げております。オンザロック、水割りはもちろん、炭酸割りもおすすめいたします。
1800ml 3,080円(税込) 720ml 1,705円(税込) -
蔵の師魂 The Pink
パープルスイートロードを、赤ワイン仕込みで使用される酵母と組み合わせ、常圧蒸留を行いました。出来上がった酒質はワインに似た香り、紫芋特有のフルーティーな香りを纏い、後口爽やかな瑞々しい味わいに仕上がりました。炭酸割りはもちろん、ライムやミントと合せた焼酎モヒートや、トニックウォーターで割る焼酎トニックなどもおすすめです!
1800ml 3,080円(税込) 720ml 1,705円(税込) -
乙25°蔵の師魂 新焼酎
季節品欠品蒸留から3日以内に瓶詰めされたできたてほやほやの蔵の師魂です!通常の「蔵の師魂」は、素焼きの甕でじっくり熟成されてから出荷しますが、この新焼酎は蒸留後3日以内に瓶詰めし、すぐに発送するのでひと手間かかったフレッシュな味わいです。蒸留したて特有のガスの香りと、荒々しくもしっかりとした甘味はたまらなくクセになります。寒くなってきたこの時期、是非お湯割りでどうぞ。
1800ml 3,080円(税込) 720ml 1,705円(税込) -
乙37°蔵の師魂blended一尚 樽熟成
季節品欠品「蔵の師魂」と「一尚」のブレンデッド企画商品です! 互いの蔵元が双方の原酒をセレクトし、樽熟成を行った後、原酒交換、 ブレンドを行った樽熟成ブレンデッド焼酎です。 互いの蔵元でしか造り出すことのできない香味に加え、 樽熟成による甘い香りがあります。 爽やかな「蔵の師魂」と芳醇な「一尚」の香りを アメリカンホワイトオークに貯蔵し、ブレンドしました。
700ml 3,850円(税込) -
乙20°蔵の師魂 夏焼酎 ひめあやか
季節品夏限定の芋焼酎です!柔らかくて優しい芋の香り、さらっとした飲み口と爽やかなキレ味が特徴的です。日置の地下水で20°まで加水。暖かい日の晩酌(ダレヤメ)にはピッタリの焼酎に仕上がっています。肩ラベルには「焼酎お見舞い申し上げます」と書いてあります。 今回は3種類の焼酎をブレンド 黄麹減圧蒸留芋焼酎(黄金千貫)の軽やかでキレの良い味わい、清酒酵母で醸した華やかな米製もろみを減圧蒸留した米焼酎、...
1800ml 2,420円(税込) 720ml 1,210円(税込) -
乙25°謹醸むぎ・蔵の師魂
季節品麦と鹿児島の伝統が融合したのが『謹醸むぎ 蔵の師魂』です。 厚みのある麦本来の風味と、熟成の深みを贅沢に楽しめる逸品です。 厳選された国内産の二条大麦を原料に、麹蓋(もろ蓋)で製麹。 一次、二次仕込み共にかめ壺で仕込み、 古式の木樽蒸留器で蒸留された芳醇な原酒は貯蔵がめでの眠りにつきます。
720ml 2,970円(税込) -
蔵の師魂 新焼酎 The Orange
季節品欠品今年の新焼酎は新たなチャレンジとして「蔵の師魂 the orange」の新焼酎です! 例年通り蒸留から3日以内に瓶詰めされたできたてほやほやの蔵の師魂です! 通常の「蔵の師魂」は、素焼きの甕でじっくり熟成されてから出荷しますが、 この新焼酎は蒸留後3日以内に瓶詰めし、 すぐに発送するのでひと手間かかったフレッシュな味わいです。 「the orange」特有の柑橘香と若々しく力強い味わいが...
1800ml 3,080円(税込) 720ml 1,705円(税込)
籠屋秋元商店 営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
定休 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 19:00 |
販売・ご案内致しました商品は、店頭渡し又は、宅配便でお送り致します。尚、ご紹介だけにとどめさせていただいているお酒・店頭販売のみのお酒もございます。誠に勝手ながら御了承ください。
ご注文は、電話・FAX・メールで承っております。
ソーシャルメディア・関連リンク
※お問い合わせは電話もしくはWEBサイトのお問い合わせページからお願い致します。Facebook、Instagramでの商品予約、お問い合わせは申し訳ありませんが受け付けておりません。
籠屋たすく 営業カレンダー
2023年5月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1定休 | 217:00 ~ 22:00 |
311:30 ~ 22:00 |
411:30 ~ 22:00 |
511:30 ~ 22:00 |
611:30 ~ 22:00 |
711:30 ~ 22:00 |
8定休 | 917:00 ~ 22:00 |
1017:00 ~ 22:00 |
1117:00 ~ 22:00 |
1217:00 ~ 23:00 |
1311:30 ~ 23:00 |
1411:30 ~ 22:00 |
15定休 | 1617:00 ~ 22:00 |
1717:00 ~ 22:00 |
1817:00 ~ 22:00 |
1917:00 ~ 22:00 |
2011:30 ~ 22:00 |
2111:30 ~ 22:00 |
22定休 | 2317:00 ~ 22:00 |
2417:00 ~ 22:00 |
2517:00 ~ 22:00 |
2617:00 ~ 23:00 |
2711:30 ~ 23:00 |
2811:30 ~ 22:00 |
29定休 | 3017:00 ~ 22:00 |
3117:00 ~ 22:00 |
アクセスマップ
〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3
籠屋 秋元商店
受付時間:10:00 ~ 19:00

籠屋 たすく
