曙酒造
明治37年(1904年)、会津坂下町にて創業創業者の鈴木幸四郎氏は、地元の味噌を造る蔵で大番頭を任されていた人物でしたが、ある日、小作人が作る米の良さに着目し、独立して酒蔵を興したのが始まりです。100年を超える歴史を持つ曙酒造ですが、初代の鈴木幸四郎氏以降の記録には、3代続けて女性が蔵元を務める「女系の酒蔵」という歴史を持っています。
-
天明 純米 瓶囲い
天明の看板商品です、地元の会津産のお米を使いしっかりとした旨味のある味わいに仕上げています。 料理が進む1本です。
1800ml 3,108円(税込) 720ml 1,623円(税込) -
天明 純米吟醸 黒ラベル
欠品旨味と酸nバランスが良く落ち着きのある味わい、食中酒としてどうぞ、 会津産山田錦を100%使用しています。
1800ml 3,608円(税込) -
天明ヨーグルトリキュール スノードロップ
日本酒でできたヨーグルトのお酒です。会津坂下町で作付したお米 『瑞穂黄金』を使用し、同じく会津坂下町にある『会津中央乳業』の敷地内から湧き出る水、『瑞穂黄金』が育ったのと同じ水を使い日本酒を仕込みました。その特別な日本酒と会津の原乳の使用し牛乳を作る『会津中央乳業』のヨーグルトを使って作ったお酒です。すべて地元・会津坂下産にこだわって作り上げました。口当たりも優しく、甘味と酸味のバランスが良いです...
1800ml 3,697円(税込) 720ml 1,898円(税込) -
天明 純米吟醸 美山錦 生 秋あがり
季節品既存の美山錦に夢の香を追加し、 米ブレンド2本のもろみからなる酒ブレンド商品となります。 美山錦らしい優美さあるスマートな酒質に、夢の香を使用することで、 アクセントとなる旨味を。 天明らしい酸が円熟した味わいを程よく締めます。 原料米:美山錦・夢の香 日本酒度:+2 酸度:1.6 アルコール16%
1800ml 3,608円(税込) 720ml 1,804円(税込) -
天明 生酛特別純米無濾過生 焔~HOMURA~
季節品欠品お燗で楽しむ生酒という新しい形の提案酒です。 「焔」は生酒ですが、温めて優しく旨味が広がる1本。 生もとは味を持たせる為に精米歩合65%に。 醸造用乳酸を使用せず、蔵付きの乳酸菌から生み出される乳酸を利用しています。 速醸造りとは違い時間はかかりますが、手間隙かけたおかげでしっかりと味のりし、 綺麗な旨甘で多様な酸が溢れるお酒に仕上がりました。 食事をしながら冷~常温~燗などの様々な温...
1800ml 3,608円(税込) 720ml 1,804円(税込) -
天明 純米 中取零号 おりがらみ本生
季節品欠品今期も東北で一番早く収穫されるお米「瑞穂黄金」で醸しました。 コンセプトは”酸と甘・旨のバランス”!天明シリーズ最高酸度と一番の甘味、 そして食米”瑞穂黄金”の旨味。それらのバランスをしっかりとりながら、 天明らしい透明感の上で表現しました。 それぞれの味わいがありつつもバランがは良いので、飲み飽きしないコスパ最高の1本です。 原料米 瑞穂黄金65 日本酒度-3.78 酸度1.9 ア...
1800ml 3,080円(税込) 720ml 1,595円(税込) -
天明 中取純米 無濾過生 壱号 おりがらみ
季節品欠品若いグループフルーツ系なフレッシュな立ち香、リンゴの様な豊かで鮮やかな含み香。 新酒らしく心地いい爽やかに弾ける苦味。 旨味と程よい甘み、天明らしい酸味でバランスよい味わいです。 原料米:会津産山田錦 60 日本酒度-1 酸度1.6 アルコール16%
1800ml 3,190円(税込) 720ml 1,656円(税込) -
天明 純米吟醸 中取り 弐号 美山錦
季節品欠品弐号のコンセプトは【ドライ&ライト、香る旨辛】です。 優しいおおらかな柔らかさを求めて、酸度を押さえました。 透明感も増し、優しくしみこみ余韻のキレも良い味わいです。 原料米 美山錦・山田錦 55 日本酒度+3 酸度1.3 アルコール13%
1800ml 3,300円(税込) 720ml 1,718円(税込) -
天明 純米吟醸 本生 参号 亀の尾
季節品欠品中取り新米新酒シリーズ第四弾は「参号」。 コンセプトは”「旨」そして、優しく覆うようならしい「酸」”です! 仕込みに使用している酒米「亀の尾」の特徴である「旨・酸」。 この特徴としっかり向き合い、モロミの管理をバランス良く丁寧にする事で、 ドライかつクリアんば透明感のある味わいに仕上げました。 透明感ある旨味とのど越しの良さを楽しめます! 原料米:亀の尾 65 日本酒度:+3~+4...
1800ml 3,410円(税込) 720ml 1,705円(税込) -
天明 冬めく生セメ SEMEBLEND
季節品欠品中取りシリーズの前半「瑞穂黄金65」「五百万石60」「美山錦55」「純米大吟醸夢の香40」「亀の尾65」「山田錦55」「山田錦30」に「純米大吟醸夢の香40」「純舞」のセメの部分を加えました。 冷の状態はもちろん、温めて楽しめるようブレンドしています。 香りは上品に、柔らかでおりがらみのジューシーな旨味が広がり、セメによる苦・渋味がアクセントになっています。 食中酒として活躍できる一本です。...
1800ml 3,135円(税込) 720ml 1,540円(税込) -
天明 純米赤磐雄町 中取り四号 おりがらみ生
季節品欠品赤磐雄町らしいフルボディ感と天明らしい酸でバランスを取ったお酒です。 今年は酸味をはっきりさせた造りになっています。 原料米 赤磐雄町・会津産山田錦 日本酒度-6 酸度1.9 アルコール15%
1800ml 3,674円(税込) 720ml 1,903円(税込) -
天明 中取り「伍号」純米生 夢の香65
季節品欠品天明中取りシリーズの最終商品!福島県の酒造好適米「夢の香」を使用!果実のような華やかな甘い香りにジューシーな旨味、ラストはキリっと透明感のある仕上がりです。
1800ml 3,234円(税込) 720ml 1,675円(税込) -
天明 純米65 福乃香×夢の香
季節品欠品2種類のお米を使いました、天明シリーズの新しい息吹を吹き込んでくれる魅力的な仕上がりです。 福乃香:福島県が今季デビューにこぎつけた酒造好適米です。 夢の香 五百万石より優れた品種を目指し、母に八反錦、父に出羽燦々を掛け合わせました。 原料米 麹 夢の香47% 掛 福乃香65% 日本酒度+1 酸度1.3 アルコール16%
1800ml 3,080円(税込) 720ml 1,540円(税込) -
天明 さらさら純米 lovely summer
季節品欠品6月1日(衣替えの日)に発売の夏の天明です! 暑い夏でも日本酒をさらさらと軽く飲んでいただけて、飲み飽きず旨味がふわっとした天明らしさを残しつつ、疲れた身体にも優しい。 1回だけ火入れをしている純米酒です。 今期より16°の原酒を醸造した後に、14°まで加水し度数を下げてから、さらに加水をしました。 しっかりとした存在感も持ち合わせながら夏らしいライトさと透き通る透明感も持ち合わせています...
1800ml 3,080円(税込) 720ml 1,617円(税込) -
天明 純米吟醸 美山錦 秋あがり 2回火入
季節品既存の美山錦に夢の香を追加し、 米ブレンド2本のもろみからなる酒ブレンドを2回火入れしました。 美山錦の細身ながらも綺麗で透明感ある酒質と夢の香の心地いい旨味。 より綺麗で少し旨辛な味わいです。 原料米:美山錦・夢の香 アルコール16%
1800ml 3,300円(税込) -
天明 「うる星やつらボトル」
季節品欠品福島酒応援プロジェクトとして高橋留美子さん原作の「うる星やつらボトル」が発売されます! 青い星のラベルは「天明」バージョン。 ラムをイメージし、豊かな甘さと凛とした美しさを 貴醸酒と純米大吟醸30 超低温熟成酒のアッサンブラージュで表現しました。 原料米 国産米 アルコール度数 14度
720ml 3,630円(税込) -
天明 中取り「伍号」純米生 夢の香65
季節品欠品天明中取りシリーズの最終商品!福島県の酒造好適米「夢の香」を使用!果実のような華やかな甘い香りにジューシーな旨味、ラストはキリっと透明感のある仕上がりです。
1800ml 3,234円(税込) 720ml 1,675円(税込) -
天明 bangeyumenokaori 蔵薔薇おりがらみ
季節品欠品蔵に咲く88本の薔薇たち。色鮮やかな色彩と、甘く優雅な香りが、蔵に夏の訪れを優しく知らせてくれます。この色彩と香りを、薔薇の花言葉でもある「気まぐれな美しさ・無邪気さ・情熱的」をイメージに酒質設計をして造り上げました。 天明シリーズの中でも一番香りが豊かなお酒に仕上がっています。 原料米:会津坂下産夢の香100% 日本酒度:-1 酸度:1.4 アルコール分:14度
1800ml 3,664円(税込) 720ml 1,859円(税込)
籠屋秋元商店 営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
定休 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 20:00 |
10:00 ~ 19:00 |
販売・ご案内致しました商品は、店頭渡し又は、宅配便でお送り致します。尚、ご紹介だけにとどめさせていただいているお酒・店頭販売のみのお酒もございます。誠に勝手ながら御了承ください。
ご注文は、電話・FAX・メールで承っております。
ソーシャルメディア・関連リンク
※お問い合わせは電話もしくはWEBサイトのお問い合わせページからお願い致します。Facebook、Instagramでの商品予約、お問い合わせは申し訳ありませんが受け付けておりません。
籠屋たすく 営業カレンダー
2023年9月
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
117:00 ~ 23:00 |
211:30 ~ 23:00 |
311:30 ~ 22:00 |
||||
4定休 | 517:00 ~ 22:00 |
617:00 ~ 22:00 |
717:00 ~ 22:00 |
817:00 ~ 23:00 |
911:30 ~ 23:00 |
1011:30 ~ 22:00 |
11定休 | 1217:00 ~ 22:00 |
1317:00 ~ 22:00 |
1417:00 ~ 22:00 |
1517:00 ~ 23:00 |
1611:30 ~ 23:00 |
1711:30 ~ 22:00 |
18定休 | 1917:00 ~ 22:00 |
2017:00 ~ 22:00 |
2117:00 ~ 22:00 |
2217:00 ~ 23:00 |
2311:30 ~ 23:00 |
2411:30 ~ 22:00 |
25定休 | 2617:00 ~ 22:00 |
2717:00 ~ 22:00 |
2817:00 ~ 22:00 |
2917:00 ~ 23:00 |
3011:30 ~ 23:00 |
アクセスマップ
〒201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3
籠屋 秋元商店
受付時間:10:00 ~ 19:00

籠屋 たすく
